2014年2月19日水曜日

Africa とDune



現在工事中の集合住宅「扇町公園プライマリーワン」
この建物のエントランスロビーの一部に
イタリア産の特殊塗料を使用します。
モザイクを設計コンセプトにしているので、多種類の建築材料を
あえて一つの空間に混在させ、微妙なバランス感覚で
全体がまとまること計算しています。

この塗料、以前から風合いが好きで時々使っていますが、
今回は壁面をグラディエーションで仕上ようと考えています。

写真はそのサンプルで長さが2mほどあります。
メタリックなパープル・ブラウン系の色調がベースです。
まだ、テスト段階でこれからもっと強弱をつけた
グラディエーションに仕上ていきます。


















写真ではライトが反射するため本当の色合いは
表現出来ませんが、美しい色です。

使っている材料は「Africa」というイタリアNOVACOLOR社の塗料です。
アフリカの大地や肌の色をベースにしたような
とてもシブイ塗料で個人的には「たまらん色」です。
別に同系の塗料で「Dune」という材料もあります。
こちらは彩度の高い原色系の材料。こちらも美しいです。














上が「Africa」下が「Dune」です。
色調の違いがよくわかると思います。
価格は高めですが、その存在感は価格以上と思ってます。




































イタリアの材料はイタリア漆喰なども含め
美に対する意識の高さが半端ではないです。
本当によくもまあこんな仕上げを考えるもんだと感心します。

日本も左官材料は勝るとも劣らない美しい仕上がりに
なるものが数多くあり、色々チャレンジさせて頂いてます。
そんな仕上げ方を快く了承して下さるクライアントの皆様には
本当に感謝しております。

最後の写真、左側の壁は「Africa」 正面の穴あき壁は「Dune」
白っぽい壁はイタリア漆喰の「ポルベーレ・メディア・グラッセロ」で
仕上た豊中市のレストラン「ラ・メゾン・ブランシュ」
私の趣味満載(もちろんオーナーシェフもお気に入り)の料理店です。
 











お近くへお越しの際は是非尋ねてみてください。
宜しくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿