2013年12月5日木曜日

甘味


最近アトリエで「お持たせ」に使っている「エクレア」。














LA MAISON DE CHOCOLATの限定品です。
特に個人的に好きなキャラメルのエクレアを持参しています。














パッケージを開けるときちんと1つ1つお皿にセットされてます。
エクレア生地がしっかりとしていて崩れにくいし、
何よりも濃厚なキャラメルクリームが絶品です。

残念なのは日持ちがしないこと。
申し訳ありませんが、遠距離のお客様にはなかなかお持ちできません。
このお店のホットチョコレートもなかなか捨てがたい!美味しいです。

それから、先日「LINEA PARALLELA」のお施主様から
スタッフ達に頂いた「ほずみ焼き」。


















素朴な味のお菓子なんですが、これが美味しい!

どこか懐かしい味です。敦賀に古くから伝わるお菓子だそうですが
店頭に並んでるのではなく、注文があってから
90歳になるおばあちゃんが一つずつ手作りされるそうです。
見た目は焼き芋のような和菓子なんですが、
お芋は一切使ってありません。中味は白餡です。


















こんな和菓子は絶対、後世に残して欲しいですね。
あまり日持ちしなくて、日に日に外皮が固くなっていくんですが、
それも味でなかなか美味しい。
独り占めして食べてました。

洗練されたエクレアもとても美味ですし、このおばあちゃん手作りの
素朴な和菓子も日本人にとって大切な味だと思います。
敦賀の「T」さんご夫妻、ご馳走様でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿